ブログスタート
- MZK
- 2017年2月1日
- 読了時間: 2分
2013年頃の話
美容師のコンテスト用の作品撮りにチカラを入れていた3年目くらいだった その頃は頑張ってたくさん上手い人の真似をしていた どうやったら美しい+カッコイイ写真が撮れるのかを研究してた 特にスタジオでのストロボライティングは色々試した
ちょうどその時に原田 忠さんにお会いする機会があってお話しさせてもらった 何か特別な思いが込み上げ 自分にはオリジナリティが足りないと気付いた
もっと自分らしくにいかなきゃ!

いつの時代もオリジナリティは大切だと思う
クリエイティブは一回休憩して オリジナリティを求め始めた 真似して同じやり方して勝てっこない 勝たなきゃ認められない世界 自分が勝てるところからスタートしなきゃ 型にはまらず色々やってみた 海外のレンズ使ったり 外でのストロボ撮影 雨撮影 夜撮影 自由に表現したものは 100点にも120点にも 30点の時の方が多いけど。。。
今日は四年前と違った感覚でクリエイティブに出会えた気がする 購入した『原田忠全部』 原田 忠さんが15年にも及ぶクリエイティブがこの中に 今まで日本に存在しなかったと言っても良いくらいのクオリティー 素晴らしい写真集を見させて頂いた
今からはまたクリエイティブに少しづつ戻してみよう
MZKのIdentityを忘れず カメラマンとして美容師さんやデザイナーさんに協力できればなと思う
Comentários